真言宗豊山派 中荘山 満藏院 稲沢市 子育て地蔵菩薩 子授け地蔵菩薩
本尊 地蔵菩薩
前立ち 子育て地蔵菩薩
本尊 子授け地蔵菩薩
主な行事
初地蔵
1月24日 午後2時より
盆地蔵尊会・盆施餓鬼会
8月24日 午後3時より
永代経供養
10月15日 午後1時より
弘法大師誕生会 令和元年6月24日(月)
真言宗豊山派愛知県宗務支所主催
弘法大師誕生会が当山にて勤修されました。
大日堂
大日如来を安置
枝垂れ梅
2月には枝垂れ梅が満開に
願掛け地蔵
当山 本堂内陣の本尊様は「子授け地蔵」、前立ち本尊は「子育て地蔵」です。
今回、建立させていただきました「願掛け地蔵」様は、様々な願い事を聞いてくださる
お地蔵様です。
ぜひ、ご参拝ください。
そして、「願掛け地蔵」様の周りに子供さんのお健やかな成長を願い、「南無地蔵菩薩」の
「旗」を寄進していただいております。
「旗 寄進料」(ご祈祷代を含む) 3,000円
合祀墓の案内
家族環境の多様化により、家の後を継ぐものがいない。核家族化により一定の墓を持つことができない。
そうした方のための墓です。
当山でご先祖様をお守りし、 永代に供養させていただきます。
墓地使用希望者募集
ご祈祷・ご回向
ご相談に応じます。
ご祈祷・ご回向の申込みはこちらから
HOME
満藏院の紹介
当院の歴史
御詠歌
音楽レッスン
交通・アクセス
サイトマップ
お問合せ
プライバシーポリシー
真言宗豊山派 中荘山 満藏院
〒492-8435
愛知県稲沢市中之庄町辻畑108
0587-32-4037
当サイトで使用しております画像、テキストデーター等のコピー、複製、無断転載は固く禁止させていただきます。
Copyright(c) 真言宗豊山派 中荘山 満藏院 All Rights Reserved